ステップ6. 祝! 初出航---!!!
私にも出来た! ミニボートステップアップフィッシング
*********************
*********************
ステップ1、フィッシュランド手稲店で購入計画を立て、
ステップ2、フィッシュランド新川店で購入前の再確認をし予約。
ステップ3、フィッシュランド協賛のボートフェスティバル。
ステップ4、フィッシュランド新道店でボート受け取り。
ステップ5、初出航前のチョットした準備。
*********************
*********************
ボートフィッシングをするための最低準備はできた。
とうとう初出航の日を迎え向かったのは、浜益漁港隣の郡別。
狙いは、好釣と聞いているヒラメだ!!!
同乗者は、H.勇作氏。
私たち初心者だけでは少し心配だったのか、ボート先輩の千葉氏と、辻野氏がアドバイザー参戦。
千葉氏と辻野氏は、それぞれ自艇を用意し単独参戦の準備で来ていただいたが、3艇出すのは面倒なので、辻野氏のボートを準備。
まず私たち二人は、新艇の準備から開始。
高圧電動ポンプをバッテリーに継ぎエアーを注入。
釣り具を積み込み、準備はOK。
辻野艇も準備OKで、目指すは浜益漁港沖、水深15m。
2馬力エンジンの中で最速のスズキエンジンは一発でエンジンが掛り、快調スタート。
ポイントに着いた私たちは、早速準備を開始し、私はパワー7ホワイトバケ400gピンクに市販品の仕掛けを装着し、大女子を餌にスタート。
H.勇作氏はスーパーホワイトバケ400gオレンジに手作り仕掛けを装着し、エサはホウムラの『塩大女子』
************************
************************
風と潮に流されながらゆっくりと移動するボートは、開始早々はポイントを絞りづらかったが、ポイントを見つけるとヒラメがすぐにヒット!
40cm台が中心だが、50cmを超える良型も数枚釣れ、情報通りの状況だ。
H.勇作氏も同様で、『塩大女子』の釣果も引けを取らず、絶好調。
隣の辻野艇はさらに上々でボート先輩方はそれぞれ二桁釣果を達成した。
***********************
***********************
釣果は
初出航では上出来の
私が 12枚。
H.勇作氏が 9枚
他船の
千葉氏は 16枚
ベテランの辻野氏は 20枚以上とか
**********************
**********************
ベテランたちのご指導の下、初心者の私たちが好調だったのは、
初出航のご褒美か?・・・
**********************
**********************
ボート初心者の私がこんなに釣れたのは・・・・・
**********************
**********************
ボートは遊漁船と違い、自由に何処へでも移動でき、自由気まま。
釣れても釣れなくても・・・
そんなの気にしない。
************************
************************
ボートフィッシングが、こんなに楽しいとは・・・・・
来週の釣行が待ちどうしい?