留朋港船ヒラメ釣り
AM3:30、留朋港より出航、波はないがあいにくの雨。
.
今回は釣果よりバケのテストを重視。
ホウムラ製バケ10種類を持ち込み、従来の物と新色などで釣り比べ。
また今回は流し釣りではなく、絶えずポイントを移動しながらのヒラメ釣りであり、バケも600・700と重いバケを使用。
ラスト1時間で4枚ゲット。
バケは従来製品の中の『スーパーホワイトバケ:ピンク(半夜光)』が当たりバケで、やはりヒラメにはピンク、オレンジ系統と、夜光が有効と実感。
今後のヒラメ専用バケの開発にも期待してほしい。
.
エサに付けたタコキャップは、私がオレンジで、他集合者はピンク・赤系を使用。
この日、船中では大きめのヒラメ3枚で、1人平均5枚くらいの釣果であった。…今後のシーズンインに期待したい!